忍者ブログ
お得なショッピング情報好きな映画や、送料無料の品、セールなどの情報、口コミ情報などをのせています。
[819] [802] [786] [774] [738] [730] [1072] [1171] [1142] [1090] [1827]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画と祖国と人生と…
映画と祖国と人生と…

価格:2,730円

アンジェイ・ワイダ/西野常夫凱風社この著者の新着メールを登録する発行年月:2009年12月登録情報サイズ:単行本ページ数:467pISBN:9784773634020【内容情報】(「BOOK」データベースより)『地下水道』『灰とダイヤモンド』『大理石の男』『パン・タデウシュ物語』『カティンの森』─数々の名作を生んだ巨匠が自らの生涯を語る。



【目次】(「BOOK」データベースより)ポーランドの騎士/「我々に何が期待されているか、わかっていた」/終戦直後/「いくら描いても、マテイコにはなれないよ」/御用学校、または政府寄りの映画マニア/タデウシュ・ウォムニツキから授けられた演出上の二つの教え/「彼らはこれをどう理解するだろうか」「ポーランド派」/「俺がいないのを淋しく思う日が来るだろうって」/私と政府の物語「私は政治には口出ししない」/一九七二年から七九年の四映画/良心の劇─ドストエフスキー/謎めいた「イクス」と「モラルの不安」/私たちの映画を撮ってください!/夢のほうが美しい─撮られなかった映画/空回り/私はレフ・ワレサの運転手だった/検閲がなくなった、観客もいなくなった/ビデオで映画を研究する人々/花の自由─クラクフ?京都/明るいもののほうへ【著者情報】(「BOOK」データベースより)ワイダ,アンジェイ(Wajda,Andrzej)1950年代から今日に至るまで、ポーランド映画を牽引・代表する監督、脚本家。

1926年3月6日、スヴァウキ生まれ。

1953年、ウッチ映画大学を卒業。

翌年『世代』で映画監督としてデビュー。

1950年代末から60年代初めの、いわゆる「ポーランド派」の旗手として知られる。

この時期に公開された『地下水道』『灰とダイヤモンド』は日本の学生・知識人にも多大な影響を与えた。

1980年代初頭には「連帯」運動との関連で、『大理石の男』『鉄の男』を通じて脚光を浴びる。

舞台監督としても知られ、演劇活動などを通じて日本との関係も深い西野常夫(ニシノツネオ)1958年、和歌山県生まれ。

東京大学大学院博士課程単位取得満期退学。

現在、九州大学准教授久山宏一(クヤマコウイチ)1958年、埼玉県生まれ。

早稲田大学大学院博士課程中退、アダム・ミツキェヴィチ大学(ポーランド)にて文学博士号取得。

現在、東京外国大学等非常勤講師渡辺克義(ワタナベカツヨシ)1960年、新潟県生まれ。

東京大学大学院博士課程修了。

博士(文学)。

現在、山口県立大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。

本 > エンタメ・ゲーム> 映画> 映画全般(外国)

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/25 相互リンクのご依頼]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R