忍者ブログ
お得なショッピング情報好きな映画や、送料無料の品、セールなどの情報、口コミ情報などをのせています。
[1630] [1629] [1628] [911] [1627] [910] [1626] [909] [1625] [908] [1624]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『江戸明治東京重ね地図(DVD-ROM)』
『江戸明治東京重ね地図(DVD-ROM)』

レビュー評価:4.0(5点満点) レビュー数:2

価格:18,900円

江戸明治東京重ね地図 商品詳細「江戸明治東京重ね地図」では以下の街の変遷が実際に目で見てご確認いただけます。



東京駅はまだ工事中→大正4年になって東京駅が完成し丸の内のオフィスビル化が加速する伊藤博文はどこに住んでいた?→赤坂葵坂に明治の元勲の屋敷がある隅田川に中洲があった→江戸東京の水路の大動脈には中州が点在。

今の箱崎のターミナル原宿竹下通りは明治にあった→若者の盛り場原宿竹下通は、上渋谷村の字名からできた市電の停留所が分かる→明治も後期になると市電が通う。

荒川放水路はまだない→現在の荒川区、葛飾区、足立区を横切る放水路はまだ東京湾に船のホテルがあった→ロゼッタホテルが芝浦に浮かぶあの会社は創業100年以上→資生堂、集英舎(大日本印刷)、丸善などなど吉原の区画はそのまま→衣紋坂、大門、鉄漿溝など基本の地勢は変わっていない目黒競馬場の姿は?→明治にあった目黒競馬場の外形のカーブがそのまま残っている品川駅は海に面していた→汐留からの鉄道は、海岸線に沿って敷設されている両国橋は位置が変わっている→回向院に国技館が出来、両国橋が鉄橋になっている田園調布は武蔵野の原中→渋谷新丸子玉川と開通したのは昭和の初期東京都庁は浄水場だった→都民の水道水を供給していた淀橋浄水場の跡地に都庁が。

国立競技場の半分は練兵場→軍事施設が公共の施設へ◎江戸編・明治編の2冊の検索データブックが付録されます。

◎江戸地図には鬼平犯科帳の情報が収録◎DVD-ROMドライブを搭載したPCでご利用いただけます。

(ハードディスクへコピーするため最低5GBの空き容量が必要となります。

) 商品企画の全体像:1) 本企画は『江戸東京重ね地図』の企画を出発点に、江戸→明治→関東大震災以降の昭和初期(35区起立以降)→昭和22?3年(現在の23区起立後)→昭和30年前後→オリンピック以降(昭和39年以降)という長期的な企画の第二弾です。

2) 【明治地図】:『内務省地理局東京実測全図』『東京郵便地図』『東京明覧』等の資料を基に、明治40年(1907)前後の東京の明治地図を復元しました。

3) 【江戸地図】:安政3年(1856)期の江戸の地図を実測復元しました。

4) 【現代地図】:平成15年度の東京最新地図を使用。

昨今話題の六本木ヒルズ、汐留再開発、地下鉄の延伸等々、実用地図としてもお使いいただけます。

5) 現代地図と重ねて見ることのできる江戸と明治の実測地図を復元し、組み合わせているので(他社では未だ刊行されていない企画内容です! いわゆるイラストマップの「切絵図」とは異なります)、自分の職場・学校・住まいや気になる場所の、今と昔の移り変わり等をお楽しみいただけます。

動作環境(快適にご使用頂くために)・Windows(DVD-ROMドライブ内蔵の機器でお楽しみいただけます)・OS : Microsoft Windows /2000/ XP日本語版・CPU:Pentium3 700MHz以上か同等のもの(Pentium4 1.6GHz以上推奨)・ディスプレイ:800*600ドット/16bit HighColor表示以上・メモリー :128MB以上(512MB以上推奨)・HD容量: 5GB以上の空き容量(本プログラムは、ハードディスクにコピーしてのみ使用することができます。

)※本商品は、前作『江戸/東京重ね地図CD-ROM』の発売後“明治時代の地図”掲載の要望に応えて実測復元し、新たに追加収録したものです。

商品詳細(※以下、前作「江戸東京重ね地図」には無い機能に「★」を付けています)★(1)【明治地図】★1)『内務省地理局東京実測全図』『東京郵便地図』『参謀本部陸軍部測量局測図』等、明治後期の実測図を基に地形を復元しました。

★2)明治期における、会社・銀行・邸宅・有名店等の多彩な情報を、明治時代の百科事典『東京明覧』より抜粋し、地図上に配置しました。

★3)東京23区の成り立ちを解明しています。

【全地域収載区】千代田・中央・港・新宿・文京・台東・墨田・江東※・品川※・目黒・渋谷・豊島・荒川【過半地域収載区】板橋・練馬・北【一部地域収載区】大田・世田谷・中野・杉並・足立・葛飾・江戸川※江東区・品川区は明治時代における陸地部を全地域収載★4)検索機能★●地名/町名/河岸地・里俗・小名/河川・山林・池・堀など/道・坂・橋ほか★●寺院・神社★●主要名所国・軍の施設/公共施設/公使館/教育/医療/交通/機関/会社・銀行/工場/有名店/邸宅/名所・公園・庭園/文化等(2)【江戸地図】1) 基本的に『江戸東京重ね地図』と同内容ですが、新たに判明した地形の修正等を行っています。

2) 実測図(明治初期)から地形を復元しました。

(幕末・安政3年=1856年=御府内・朱引内全域)3) 御府内全町名を、幕府資料(切絵図にないデータの宝庫)から網羅収載。

4) 東京23区の成り立ちを解明。

【全地域収載区】千代田・中央・台東・文京・新宿・港・墨田・江東※・荒川・豊島【過半地域収載区】板橋・練馬・品川・目黒・渋谷・北【一部地域収載区】中野・杉並・世田谷・大田・葛飾・足立・江戸川※江東区は江戸時代における陸地部を全地域収載5)検索機能●現在の地名/国・郡・藩/家禄/家紋/所領/葬地などの大名概要屋敷の種別ごと面積と地名を全収録(大名276家・全1,568戸)●公儀:「御城」の構図に「幕府」の役所・御役屋敷/御用地・御用屋敷/拝領大縄地/拝領町屋敷など、公儀御用の施設と人事の詳細●地名公称地名(町・寺社の門前町屋・宿・村・新田)/里俗地名と山林/森・谷・各所など河川・用水・堀・堀・河岸・堤・渡船場・物揚場/橋・坂・道・火除明地など約2,500ポイント●寺院山号・寺号・院号/宗派/寺格/寺中子院/境内社/門前町屋/地名を調査して1,945寺を収載●神社社名/里俗社名/祭神/別当寺/社領/門前町屋/地名を調査して572寺を収載●文化・風俗寺社参詣(御府内八十八ヶ所・六阿弥陀三方・観世音四万六千日江戸六地蔵・江戸七福神五方・五色不動・富士山)/花鳥風月/隅田川/岡場所/名舗・名物/飲食・老舗(3)【現代地図】★・検索機能★●地名各区町名/河川・池・堀など/道・坂・橋ほか★●ランドマーク役所/大使館/教育機関/医療機関/交通機関/文化施設/観光名所/老舗など、関連各所の詳細情報★(4)「マイポイント機能」の設置お買い求めいただいた方が、自分で調べたことや思い出に残る場所等の記録を残せるように、地図上に「マイポイント」機能を導入しました。

地図上に「マイポイント」を設定することで、文章と画像を張り込むことが出来ます。

勿論、江戸-明治-現在の地図ともリンクしているので、調べてきた場所の経年変化を楽しむことが出来ます。

◎発行元/(株)エーピーピーカンパニー ◎発売元 丸善(株) 出版事業部

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/25 相互リンクのご依頼]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R